Aug
29
【抽選30名】AWE Nite Tokyo #3 『AR Service Design』
Organizing : AWE Nite Tokyo
Registration info |
参加枠 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
概要
AWE Nite Tokyo
毎年世界中から7,000人以上の参加者が集まり、250社以上が出展や300人以上のスピーカーが登壇し、xR関連の知見を共有する一大イベントAWE。ARに特化し、グローバルのローカルコミュニティを活性化していくミッションの下、設立されたのがAWE Niteであり、AWE Nite Tokyoはその東京ブランチになります。
AR Service Design Workshop
多くの方から、ARのアイディア出しをする際に、社内のみでのアイディエーションは限界があるとお聞きしました。アイディアの源泉が同じようになってくると、アイディアの突然変異が起きづらくなっていくのは避けられません。だからこそ、様々なバックグラウンドを持つ人が集まりアイディエーションをすることで、より新しい面白いアイディアが出ると考えています。ARに興味関心がある人たちで集まり、ARでどのような体験を創ることができるのか考えて行きましょう!
ex) 「Spatial Spotify」などのようなお題をもとに一連の体験設計をアイディアを出しながら行ってもらいます。
日時
2019/08/29 ( 木 ) 19:00 〜 23:00 ( 18:30 受付開始)
タイムテーブル
※発表内容は当日までに一部変更となる可能性があります。
時間 | 内容 |
---|---|
18:30 〜 | 受付開始 |
19:00 〜 | Opening |
19:15 〜 19:45 | メソッド説明:30分 |
19:45 〜 20:15 | ストーリーボードによるアイデア明確化:30分 |
20:15 〜 20:45 | CPSによるアイデア定義:30分 |
20:45 〜 21:45 | Reality Sequenceを使ったサービス設計:60分 |
21:45 〜 22:15 | 発表:30分 |
22:15 〜 23:00 | 懇親会 |
形式
6人で1つのグループで、計5つのグループでワークショップを行います。
テーマは「AR×〇〇」という形で各テーブルでテーマを分けて行います。
会場
株式会社アカツキ 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 8階 JR目黒駅より徒歩3分、地下鉄・東急線目黒駅より4分。 https://aktsk.jp/company/profile/
注意事項
会場エントランスは20時で閉まるので、お早めにお越しください
登壇者
MESON CEO 梶谷
プロフィール
AR時代のユースケースとUX開発を行うMESONの代表.
「いちばんやさしいグロースハックの教本」(Amazonのマーケティング・セールス一般カテゴリ1位)の著者.
女性向けファッションサービスiQONのGrowthを担当した後,インド・アメリカにて現地スタートアップのサービスデザインとグロースハックに従事. 世界一周後帰国し、MESONを創業.
注意事項
- イベントの内容は予告なく変更される場合がございます。そちらの点はご容赦ください。 参加登録された時点で上記の注意事項に同意いただいたものとさせていただきます。
お問い合わせ
イベントに関するご質問などある方は主催者のTwitterまでDMをお願いします。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.